JavaScript を有効にしてご利用下さい.
0120-86-3987
新規会員登録
ログイン
ポイント
カート
トップ > 発売月で探す > 2月の季節限定酒 発売月で探す > 3月の季節限定酒 日本酒 > 純米大吟醸・大吟醸 日本酒 > 期間限定販売商品(季節のおすすめ) > 雄町酒 日本酒 > シリアルコード対象商品 発売月で探す > 4月の季節限定酒 日本酒 > 期間限定販売商品(季節のおすすめ) > 酒蔵開放限定
酒米の始祖「雄町」の魅力がたっぷり詰まった純米大吟醸生原酒 雄町は、酒造好適米の始祖であり、現存する酒米の半分以上がその子孫と言われています。酒米ロマンの源流たる「雄町」には、どの米にも代えがたい魅力があります。まだ飲んだことない方も、ぜひ「オマチスト」の第一歩を踏み出しませんか? 甘味は少なめでややシャープな酒質ですが、骨格が非常にしっかりとしています。程よい吟醸香と透き通るような美しい酸味がバランスよく主張し、米の味を愉しめるお酒です。 雄町酒の発売予定について (2月頃)純米大吟醸生原酒 雄町酒/(11月頃)純米大吟醸一度火入れ原酒 雄町酒 味の特徴 同時期に発売の「愛山酒」とは全く異なる味わいです。シャープですが力強い芯のある酸味が特徴で、甘くてフルーティな愛山酒に対して、こちらは凛とした味わいで、力強さと爽やかさを兼ね備えたイチオシの純米大吟醸です。 蔵元コメント 雄町は超人気米ですので、何も言うことはありません。買って間違いなしの純米大吟醸です。(笑)この時期は山田錦、雄町、愛山、亀の尾と人気米の純米大吟醸を立て続けに発売しますが、どれもしっかりお米の特徴が出るように工夫を凝らしていますので、全て全く違う味わいをお愉しみいただけます。できれば呑み比べをお試しください。 おすすめの飲み方 ロック氷を浮かべて 冷10℃~15℃ 常温20℃前後 燗40℃~50℃ △ ◎ ◎ △ 商品情報 【発売時期】 2月中旬~ 【原料米】 岡山県産雄町 【原材料】 米(国産)、米麹(国産米) 【精米歩合】 45% 【アルコール分】 16% 【日本酒度】 ±0 【酸度】 1.9 【アミノ酸度】 0.9 【使用酵母】 秋田流花酵母(AK-1) 【保存方法】 要冷蔵 【商品について】 雄町を45%まで精米して醸した純米大吟醸。フレッシュな新酒で口の中いっぱいに雄町の味が広がります。 味わい <この商品に関連した商品> 規格違い 価格が近い 純米大吟醸生原酒まんさくの花 雄町酒1800ml 4,345円(税込) 純米大吟醸一度火入れ原酒まんさくの花 雄町酒1800ml 4,345円(税込) 純米大吟醸一度火入れ原酒まんさくの花 雄町酒720ml 2,420円(税込) 純米大吟醸生原酒まんさくの花亀ラベルGOLD 720ml 2,420円(税込) 純米大吟醸生原酒まんさくの花 愛山酒720ml 2,420円(税込) 純米一度火入れ原酒巡米酒まんさくの花 亀の尾70 1800ml 2,750円(税込) 純米大吟醸一度生原酒まんさくの花 亀GOLDラベル 1800ml 4,345円(税込) 純米吟醸生原酒まんさくの花 亀ラベル 1800ml 3,520円(税込) 純米吟醸一度火入れ原酒まんさくの花 亀ラベル 1800ml 3,520円(税込) 純米吟醸一度火入れ原酒まんさくの花 愛亀ラベル 1800ml 3,520円(税込) 生もと純米吟醸まんさくの花 もと亀ラベル 1800ml 3,630円(税込)
雄町は、酒造好適米の始祖であり、現存する酒米の半分以上がその子孫と言われています。酒米ロマンの源流たる「雄町」には、どの米にも代えがたい魅力があります。まだ飲んだことない方も、ぜひ「オマチスト」の第一歩を踏み出しませんか? 甘味は少なめでややシャープな酒質ですが、骨格が非常にしっかりとしています。程よい吟醸香と透き通るような美しい酸味がバランスよく主張し、米の味を愉しめるお酒です。
(2月頃)純米大吟醸生原酒 雄町酒/(11月頃)純米大吟醸一度火入れ原酒 雄町酒
同時期に発売の「愛山酒」とは全く異なる味わいです。シャープですが力強い芯のある酸味が特徴で、甘くてフルーティな愛山酒に対して、こちらは凛とした味わいで、力強さと爽やかさを兼ね備えたイチオシの純米大吟醸です。
雄町は超人気米ですので、何も言うことはありません。買って間違いなしの純米大吟醸です。(笑)この時期は山田錦、雄町、愛山、亀の尾と人気米の純米大吟醸を立て続けに発売しますが、どれもしっかりお米の特徴が出るように工夫を凝らしていますので、全て全く違う味わいをお愉しみいただけます。できれば呑み比べをお試しください。
純米大吟醸生原酒まんさくの花 雄町酒1800ml
4,345円(税込)
純米大吟醸一度火入れ原酒まんさくの花 雄町酒1800ml
純米大吟醸一度火入れ原酒まんさくの花 雄町酒720ml
2,420円(税込)
純米大吟醸生原酒まんさくの花亀ラベルGOLD 720ml
純米大吟醸生原酒まんさくの花 愛山酒720ml
純米一度火入れ原酒巡米酒まんさくの花 亀の尾70 1800ml
2,750円(税込)
純米大吟醸一度生原酒まんさくの花 亀GOLDラベル 1800ml
純米吟醸生原酒まんさくの花 亀ラベル 1800ml
3,520円(税込)
純米吟醸一度火入れ原酒まんさくの花 亀ラベル 1800ml
純米吟醸一度火入れ原酒まんさくの花 愛亀ラベル 1800ml
生もと純米吟醸まんさくの花 もと亀ラベル 1800ml
3,630円(税込)
包装、熨斗、手提げ袋、メッセージカードに対応。心を込めてお包みいたします。 日の丸醸造ではお客様からのお問い合わせにつきまして、適正且つ迅速にお答えできるように、全て日の丸醸造の従業員がお受けしております。ご利用用途に適したギフト商品をご提案させて頂きます。 -詳しくはこちら-
問い合わせフォームへ
※ネットでのご注文は24時間承っております。
酒米の始祖「雄町」の魅力がたっぷり詰まった純米大吟醸生原酒
雄町は、酒造好適米の始祖であり、現存する酒米の半分以上がその子孫と言われています。酒米ロマンの源流たる「雄町」には、どの米にも代えがたい魅力があります。まだ飲んだことない方も、ぜひ「オマチスト」の第一歩を踏み出しませんか?
甘味は少なめでややシャープな酒質ですが、骨格が非常にしっかりとしています。程よい吟醸香と透き通るような美しい酸味がバランスよく主張し、米の味を愉しめるお酒です。
雄町酒の発売予定について
(2月頃)純米大吟醸生原酒 雄町酒/(11月頃)純米大吟醸一度火入れ原酒 雄町酒
味の特徴
同時期に発売の「愛山酒」とは全く異なる味わいです。シャープですが力強い芯のある酸味が特徴で、甘くてフルーティな愛山酒に対して、こちらは凛とした味わいで、力強さと爽やかさを兼ね備えたイチオシの純米大吟醸です。
蔵元コメント
雄町は超人気米ですので、何も言うことはありません。買って間違いなしの純米大吟醸です。(笑)
この時期は山田錦、雄町、愛山、亀の尾と人気米の純米大吟醸を立て続けに発売しますが、どれもしっかりお米の特徴が出るように工夫を凝らしていますので、全て全く違う味わいをお愉しみいただけます。できれば呑み比べをお試しください。
おすすめの飲み方
氷を浮かべて
10℃~15℃
20℃前後
40℃~50℃
商品情報
味わい
<この商品に関連した商品>
純米大吟醸生原酒
まんさくの花 雄町酒
1800ml
4,345円(税込)
純米大吟醸一度火入れ原酒
まんさくの花 雄町酒
1800ml
4,345円(税込)
純米大吟醸一度火入れ原酒
まんさくの花 雄町酒
720ml
2,420円(税込)
純米大吟醸生原酒
まんさくの花
亀ラベルGOLD 720ml
2,420円(税込)
純米大吟醸生原酒
まんさくの花 愛山酒
720ml
2,420円(税込)
純米一度火入れ原酒
巡米酒まんさくの花 亀の尾70 1800ml
2,750円(税込)
純米大吟醸一度生原酒
まんさくの花 亀GOLDラベル 1800ml
4,345円(税込)
純米吟醸生原酒
まんさくの花 亀ラベル 1800ml
3,520円(税込)
純米吟醸一度火入れ原酒
まんさくの花 亀ラベル 1800ml
3,520円(税込)
純米吟醸一度火入れ原酒
まんさくの花 愛亀ラベル 1800ml
3,520円(税込)
生もと純米吟醸
まんさくの花 もと亀ラベル 1800ml
3,630円(税込)